こんにちは。あいにくの雨空となってしまいましたが、先週の土曜日に今年度第1回目のオープンキャンパスが開催されました。まずは大学会館での学生活動紹介と、学長による大学紹介からスタートということで・・・
IMG_6005

この会の司会を、メディア情報文化学科2年生の松本さんが務めました!

IMG_6003
一昨年から、こういった全学の行事ではメディア情報文化学科の学生が司会を務めることが多くなりました。大舞台で緊張したかと思いますが・・・、さすがの司会ぶりでしたね。お疲れさまでした!

その後、来場者のみなさんは興味ある学部学科の教室へと移動していきます。メディア・映像学科(平成28年度より名称変更)は、研究棟である19号館を使って体験授業を行いました。
CIMG8520

IMG_6006

今年度から着任された中嶋先生による「映像コンテンツ」についての授業です。先生がこれまで制作してこられた3DCG映像をはじめ、映像業界では技術革新のなかでどのようなギミックが使われてきたのか、どんなことが可能になったのかなどをおもしろおかしく話していただきました。この一つ一つの作品作業に一体どれだけの時間と作業量とがかかっているんだろうと想像しながら聴いておりましたが、参加者のみなさんはどのように感じられたでしょうか。個人的には、デジタル祭壇が今後どうなっていくのかが気になるのでありますが・・・。

スタジオ見学

CIMG8536
2コマ目は、学科紹介ということで、3階のギャラリーでプロジェクションマッピングの実験や新しくなった5階のスタジオで合成の実験を行ったり、学生たちが制作した映像やポスターなどをお見せしたりしておりましたら、あっという間に時間が過ぎてしまい、終わりの時間となりました。

今回ははじまりの会ということで、こちら側のプレゼンテーションの強いオープンキャンパスとなりましたが、次回以降はクレイアニメや写真制作、3DCG制作などなど手を動かしながらの体験授業も用意しておりますので、ぜひまたご参加いただければ幸いです。今後のオープンキャンパスの概要については、こちらをご覧ください!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です