学科1年生が9/14日付の中国新聞で取材されています

こんにちは。以前もこちらで、松永の地域プロジェクトで学科の学生たちが活躍していることをお伝えしました。今日付けの中国新聞にて、メディア情報文化学科1年の柴田くんを中心としたプロジェクトMの活動について記事になっております …

8/25 第2回体験入学会開催

こんにちは。昨夜からの大雨のなか開催が危ぶまれました体験入学会でしたが、先日のブログでも予告しましたとおり、メディア情報文化学科では3つの模擬講義をおこないました。まずは、大学会館での全体にオープニングセレモニーにて、1 …

8/25 体験入学会開催します!写真やzineを「つくる」編

こんにちは。8月も後半になっていますが、まだまだ残暑が続きそうですね。そんな暑い毎日ですが、今週の日曜日は2回目の体験入学会の開催です。福山大学について知る、メディア情報文化学科について知るよい機会となりますので、高校生 …

見学会開催しました!!

うちがいとです。 7月13日に見学会が開かれました。メディア情報文化学科では、「キャッチコピーを考えよう」「プロジェクションマッピングを経験してみよう」という2つのネタを行いました。 「キャッチコピーを考えよう」では、身 …

シティライツ法律事務所の弁護士水野さんとのスカイプゼミ

こんばんは。昨日はいきなりの大雨・嵐のなか、シティライツ法律事務所の水野祐さんとスカイプでつなぎ、インターネットを介してすでに起こっている「二次創作」と呼ばれる創造活動などについて法律の観点からお話していただきました。安 …

7/6 MAGNETトーク「デジタルな生活と身体表現」のお知らせ

こんにちは。来週土曜日に安芸高田市の美術館で開かれますアーティストトークについてのお知らせです。尾道市立大の油画の先生である稲川豊さんの個展「Slow Life:ジェネレーション・イン・エクスチェンジズ」開催に合わせまし …

6/21 岡山のセレクト本屋さん「451ブックス」をお招きしてのトークイベントを行います。

こんにちは。阿部です。学外でのトークイベントのお知らせです。 先にご案内しましたように、ただいま、尾道にあります光明寺会館でジン(=マイクロな紙メディア)の展示即売会が行われています。そのジン展の一環で、岡山県玉野市のセ …

松永の地域プロジェクトで本学科の学生もがんばっています!

福山大学では「プロジェクトM」と称しまして、松永の街に学生や地域のみなさんが集う空間をつくろうという活動が、去年から動いております。今日は松永商店街の中のスペースが開放され、補強工事が終わったばかりの空間で、全学部の学生 …

6/9 尾道・なかた美術館にて批評のワークショップをやります

こんばんは。阿部純です。私の学外での活動の告知となりますが、6月9日(土)に尾道にありますなかた美術館にて批評のワークショップ「nakata Labs のワークショップ Museum books(ミュージアムブックス)」 …

映画上映会当日の様子が、読売新聞に掲載されました

5月20日付の読売新聞備後版に、『なみのおと』上映会当日の様子が掲載されています。カラー写真つきです。よかったですね! 「大津波 それでも暮らす 三陸ドキュメンタリー 福山大生が上映会」, 読売新聞備後版, 2013年5 …