こんにちは。今年の3年生ゼミでは、秋口に課外での展示を予定していることもあり、作品制作と展示演習を合同ゼミで進めています。これまでつくってきた作品をどのように「見せる」かについて考えるために、この2ヶ月は展示演習を行って …
カテゴリーアーカイブ: 学生の活動
第11回高校生CMコンテスト 案内の準備
こんにちは。今年もまたこの作業の季節がやって参りました。「高校生CMコンテスト」ですが、今年も開催されます!!コンテストの案内につきましては、こちらのページにて告知されております。今回は、福山大学キャラクターの「ふくりん …
合宿オリエンテーション二日目
合宿オリエンテーション二日目です。 とても良い天気です。桜がきれいです。 今日も学生リーダー、学生サポーターの皆さんが頑張ってくれています。 写真は「吊り橋ゲーム」中の様子です。
合宿オリエンテーション一日目
ただいま新入生合宿オリエンテーションでツネイシしまなみビレッジに来ています。 到着後、まずは簡単なレクリエーションで新入生の緊張をほぐします。 学生リーダーのMさん。いい声で説明中。彼女は先日の入学式で司会をしてました。 …
入学式
こんにちは。2016年度はじめての投稿となります。今年度、私たちは「メディア・映像学科」として新たにスタートいたします。学外でも発表の機会を作っていく予定でおりますので、今後ともよろしくお願いいたします。中嶋学科長からの …
3/20 卒業式
続きまして、この日曜日に挙行されました学位記授与式の様子です。きれいな青空のもとに、4年生のみなさんが次のステージへと巣立っていきました。 式が行われた大学会館の前にて。学科の卒業生がデザインした「ふくりん」(大学の公式 …
3/19 オープンキャンパス&福山駅前での上映会
こんにちは。卒業式も終わり、静けさの漂う大学からこの週末に開催されましたイベントについてお伝えしていきます。まずは、19日(土)に開催されましたオープンキャンパスと、メディア情報文化学科の授業で制作している鞆の浦の3DC …
3/19はオープンキャンパスです!
こんにちは。以前もお伝えしましたが、今週土曜日は福山大学では春の見学会が開催されます。模擬授業や学科紹介を予定しておりますので、気軽にご参加いただければと思います! 今年度、新しく制作された映像やイベントの裏側について、 …
「日韓トップ囲碁対局・鞆」をUstreamで配信しました
3月12日(土)、13日(日)に鞆の浦で「日韓トップ囲碁対局・鞆」というイベントが開催されました。このイベント内の企画「女性日韓トップ棋士による囲碁対局」をUsteamで配信するという業務を学科で請負ったので、12日(土 …
道の駅調査中!
こんにちは。メディア情報文化学科では、今週の火曜日に卒業研究発表会と三宅正太郎教授退職に伴う会を行いました。その様子は、学長室ブログに載せておりますのでそちらもご覧ください。 翌日からは、福山大学が福山市から受託を受け「 …